物干しスペースをアップグレード!テラス囲いでワンランク上のお庭へリフォーム

テラス囲いの設置について悩まれていた岡崎市の外構(エクステリア)リフォームの施工事例をご紹介します。

目次

「テラス囲いでワンランク上のお庭へリフォーム」施工ポイント

テラス囲い・サンルームで物干しスペースをアップグレード!

テラス囲い・サンルームで快適な物干しスペースに

物干しスペースを快適にするために、洗濯物干しに特化したテラス囲い『サニージュ』を施工しました。テラス囲いがあれば、風雨が強い日でも洗濯物が飛ばされないし濡れない。さらに風を採り込む開口で、乾きも満足、湿気もこもりにくいと、洗濯物干しにとってメリットばかりです。

ただし、テラス囲いには部屋のような水密性・気密性はないので、結露が発生したり、豪雨などの悪天候時には内部に雨水が入り込むことがあるので、水に濡れて困るものは置かないように注意が必要です。

【Before】テラス囲い・サンルーム施工前
【After】テラス囲い・サンルーム施工後

既存のタイルテラスがあるため、テラス囲いの設置が難しく他社では断られてしまったお客様でしたが、あきらめきれず弊社にご相談にみえました。

加工すれば設置可能な商品が見つかったため、お客様のご希望通りテラス囲いを設置することができました。

網戸をプラスして洗濯物が良く乾く!

正面の開口部は引戸+網戸

洗濯物が乾くには、風をしっかり取り込むことが重要です。正面にはお庭に出入りができるように開口部を引戸にしています。合わせて網戸も設置することで、引戸を開けても虫の侵入を防げ、洗濯物が乾くように風もしっかり取り込めます。

左右の開口部は高窓+網戸
オプションの吊り下げ物干し

左右の開口部は高窓に網戸を合わせました。正面と左右の3方向から風が入るようにしたので、「洗濯物が乾きやすい」とお客様からも好評をいただいております。

物干し竿を設置できるよう、吊り下げ物干し取り付けました。

2台分をカバーできるカーポートで駐車場が快適に

車2台をカバーする縦2連棟カーポート

縦列の駐車場には、1台用タイプを奥行方向に2棟並べた縦2連棟タイプのカーポートを施工しました。駐車する車の大きさに合わせて奥行サイズも選べます。

【Before】カーポート施工前
【After】カーポート施工後

2階庇とカーポートの屋根が被るように設置したので、雨の吹き込みを低減できるように考慮しました。

ギャラリー

費用・工事データ

場所愛知県岡崎市
種類リフォーム外構
様式ナチュラルモダン外構
内容カーポート、テラス囲い
材料カーポート:LIXIL ネスカF1台用縦2連棟30-54型・ロング柱/熱線吸収ポリカーボネート屋根
テラス囲い:LIXIL サニージュ F型 土間納まり1.5間×4尺
費用約170万円

岡崎市で外構工事をお考えの方はライフ・ランドにお任せ

ライフ・ランドでは、新築外構、カーポート、ウッドデッキ、フェンスなど様々な外構・エクステリア工事に対応しております。

お客様のご要望に合わせて、最適なプランをご提案し、無料でお見積もりを作成いたします。

ご来店の際は、事前にWEB予約またはお電話いただけるとスムーズにご案内できます。

今なら、事前予約いただいたお客様全員に粗品プレゼント!お気軽にご相談ください。

目次