
素敵なお庭をお持ちのおうちだからこそできる、もっと今のお庭を楽しむ方法があることをご存知ですか?
今回はウッドデッキとガーデンルーム という最強の組み合わせで、まるで寺院の縁側のように広々とした庭先のウッドデッキで、天気に関係なく寛ぐことができる空間を実現された、岡崎市のガーデンルームの施工事例をご紹介します。
「ウッドデッキとガーデンルーム 緑と風を感じる組み合わせ」施工ポイント
お互いの弱点を克服できるウッドデッキとガーデンルームの組み合わせ

おうちピクニックや、子供とのプール遊び、と楽しいおうち時間を体験できる広々としたウッドデッキ。施工する私たちも非常におすすめのエクステリアです。
ですが、「広々としたお庭には、広々としたウッドデッキを作りたい!」とウッドデッキを強くご希望のお客様でも、夏の直射日光が暑すぎて結局のんびりとしにくかったり、冬は冬で寒くてのんびりできない、雨の日は使用できない少し勿体ないスペースになってしまうのでは…と、とご心配になる方も多くいらっしゃいます。
そんなお悩みを解決する今回の施主様のアイディア。今回の施主様は、ウッドデッキとステップを施工し、その上にガーデンルームを施工 しました。ウッドデッキの上にガーデンルーム を施工することで、雨風をしのぐことができるので、天候に左右されずにウッドデッキを気軽にご利用いただけます。雨の日でも広々とした空間に洗濯物を干すことができたり、雨音を聴きながらお庭を眺めてご家族とおやつタイムを過ごしたり。日々の生活の新しい楽しみ方を見つけられる組み合わせが、ウッドデッキとガーデンルーム の組み合わせです。
まるでおうちを拡張したようなガーデンルーム
ガーデンルームはLIXIL ジーマ1.5間×6尺をお選びになりました。LIXILジーマは、全面ガラス扉のフルオープンタイプで、お庭と室内の隔たりを感じさせない作りになっています。天窓部分は半透明になっていて、直射日光を防ぎ、光をやわらかくガーデンルーム内に届けます。それでも暑すぎる夏などの対策として、簡単に開閉ができる内部日除けを備えました。

扉は折り畳み式なので開放しても場所を取りません。目隠し用のカーテンも備え、道路からの目線を気にすることなく、お昼寝や、夜の星空観測をお楽しみいただけます。
ガーデンルームの色には、家屋と合わせたブラウンをトータルコーディネート。設置する高さや位置もひと工夫。床面は、可能な限りフラットにし、お部屋からお部屋に移動するような感覚でガーデンルーム に出られるように。ガーデンルーム の高さは、1階の屋根に合わせて設置。新築時から備えられたガーデンルーム かのように、家屋に馴染んでいます。

ガラス扉をフルオープンにして、日陰の中、大好きなお庭の前で、風を感じてのんびりと読書タイム…そんな贅沢な、緑と風を感じながらくつろげる、ゆとりある空間になりました。
お手入れ簡単!水遊びもできる木樹脂ウッドデッキ

今回は木樹脂素材でウッドデッキを作られました。木樹脂素材のウッドデッキは、やはりお手入れが簡単で、日差しや雨風があたる屋外の環境や、水を使う場所にぴったり。今回のようにガーデンルームを上に設置することで、少なめの水やりを好む植物を育てたり、雨の日や日差しが強い日の子供の水遊びなど、ガーデンルーム内で天気を気にしないウッドデッキの楽しみ方ができるようになります。
ウッドデッキの色は、お部屋の窓枠の色や、お庭の雰囲気に合わせることで、大きなウッドデッキを構えても目立ちすぎず、家全体にすっと馴染み、外からの見た目をより一層引き立てることができます。
今回はお庭に植えられた大きな木の幹の色にも似たナチュラルカラー。まるでお庭の一部のように馴染んでいます。

ギャラリー






費用・工事データ
場所 | 愛知県岡崎市 |
種類 | リフォーム外構 |
様式 | ナチュラルモダン外構 |
内容 | ガーデンルーム、ウッドデッキ |
材料 | ガーデンルーム:LIXIL ジーマ1.5間×6尺、木樹脂ウッドデッキ、ステップ |
費用 | 約170万円 |
岡崎市で外構工事をお考えの方はライフ・ランドにお任せ
ライフ・ランドでは、新築外構、カーポート、ウッドデッキ、フェンスなど様々な外構・エクステリア工事に対応しております。
お客様のご要望に合わせて、最適なプランをご提案し、無料でお見積もりを作成いたします。
ご来店の際は、事前にWEB予約またはお電話いただけるとスムーズにご案内できます。
今なら、事前予約いただいたお客様全員に粗品プレゼント!お気軽にご相談ください。