
外構をデザインする際に門扉の設置を考える人も多いと思います。お家の顔としてはもちろんのこと、事故防止の面でもとても大きな役割を果たします。玄関を出てすぐに駐車場や道路へ出てしまうのではなく、門扉というワンクッションを置くことで小さなお子様や飼っているペットの安全を守ります。また、目隠しタイプの門扉もありますのでプライベートを守ることもできます。
この記事ではデザイン性と安全性に優れた門扉にかかる費用や相場を、業界歴20年以上の愛知県岡崎市の外構・エクステリア専門店のプロが分かりやすく解説します。
門扉の工事費用・相場価格
門扉の種類は大きく分けて3つ、両開き門扉・片開き門扉・親子門扉があります。現場の状況や設置場所によって工事費用にも差が出てきますし、施工場所に植栽や造作物があれば撤去費用も別途かかります。
施工場所や用途によって選択する門扉も違います。今回は最も一般的な門扉のサイズで門扉本体の費用・相場を比較します。
扉1枚の幅を70cm、高さを120cmとします。
両開き門扉の工事費用・相場価格

おうちの顔として、また防犯・安全対策として玄関前の門柱や塀とセットでよく施工されます。建物周りで使用しているフェンスの色や商品に合わせた門扉を選ばれる方も多いです。2枚扉なので高級感や重厚感生まれ、門周りの印象を大きく変えます。スペースに余裕があれば1度考えてみることをお勧めします。
工事費用
\20,000~40,000
両開き門扉はLIXILの開き門扉ABでは型の違いにより\105,400~\175,900程度の差があります。その中でも一般的な商品である開き門扉ABのYR1型は以下の料金になります。
LXIL 開き門扉AB YR1型
幅:70cm 高さ:120cm \129,000~
三協アルミ フレイナY1型
幅:70cm 高さ:120cm \197,200~
YKKap シンプレオ門扉1型
幅:70cm 高さ:120cm \120,400~
片開き門扉の工事費用・相場価格

お家の裏口やお庭への出入りなど、ちょっとしたスペースでも設置できるのが片開き門扉です。玄関周りのスペースが限られている場合でもきれいに収まります。機能門柱やフェンス等とトータルコーディネートすれば、両開き門扉にも負けないおしゃれな外構になります。
工事費用
\15,000~\30,000
LIXIL 開き門扉AB YR1型
幅:70cm 高さ:120cm \82,500~
三協アルミ フレイナY1型
幅:70cm 高さ:120cm \116,500~
YKKap シンプレオ門扉1型
幅:70cm 高さ:120cm \72,000~
親子門扉の工事費用・相場価格

両開き門扉より費用を抑えた門扉を設置したいという方にお勧めなのが親子門扉です。省スペースで設置できますし、両開き門扉に負けず劣らず重厚感や高級感を演出できます。普段は1枚扉で出入りし、大きな荷物などを運ぶ時などは全開放すれば出入りもスムーズになります。
工事費用
\20,000~40,000
LIXIL 開き門扉AB YR1型
幅:40cm、80cm 高さ:120cm \127,100~
三協アルミ フレイナY1型
幅:40cm、80cm 高さ:120cm \191,100~
YKKap シンプレオ門扉1型
幅:40cm、80cm 高さ:120cm \117,600~
スライド門扉の工事費用・相場価格

バリアフリー設計でお子様からお年寄りまで使いやすく、デザイン性も高いのがスライド門扉です。奥行きが限られ、開き戸のスペースが取れない狭い敷地にも設置が可能になります。ノンレールタイプもありますので、車いすでの出入りもスムーズに行えます。
工事費用
\25,000~\40,000
LIXIL アーキスライドA型
幅:130cm 高さ:120cm \154,400~
三協アルミ レナード1型
幅:130cm 高さ:120cm \130,200~
YKKap ルシアス スライドAS01型
幅:120cm 高さ:120cm \220,500~
伸縮門扉の工事費用・相場価格

玄関周りの奥行き・間口ともに十分なスペースが取りづらい狭い敷地にも設置できるのが伸縮門扉です。扉は縮めて回転させることができるので、狭い間口も最大限活用できます。ステンカラーのスタイリッシュなデザインが多いですが、木調を取り入れたデザインもあります。
LIXIL アーキシャット
高さ:120cm/130S \204,500~
三協アルミ エアリーナⅡミニタイプ
高さ:120cm/120S \137,600~
電気錠付き門扉の工事費用・相場価格

買い物帰りに荷物を持った状態で門扉を開けたいのに鍵がなかなか見つからず、イライラしてしまう…なんて経験をしたことのある方もいらっしゃると思います。電気錠付き門扉なら、リモコンキーをカバン等に入れておけば、門扉についているボタンを押すだけでお年寄りの方でも簡単に開錠できますし、小さなお子様もボタンに手が届かなくてもリモコン操作可能です。また、カードキータイプの電気錠もあるので、キーケースの鍵が多すぎてかさばって面倒だという方にも使いやすくなっています。
工事費用
\50,000~70,000
LIXIL 開き門扉AB YR1型
幅:70cm 高さ:120cm \252,000~ エントリーシステム:タッチキータイプ
YKKap エクスティアラ門扉1型
幅:80cm 高さ:140cm \359,600~
門戸の工事費用・相場価格

和食料亭の入り口に立っているような立派な門構えで、和風外構にぴったりなのが門戸です。アルミ製でシンプルなものから、大きな屋根のついた重厚感のある門戸もあります。もちろんサイズや意匠にこだわるほど、費用・相場も高くなります。画像は三協アルミの数寄屋門です。
三協アルミ 数寄屋門
基本タイプ:\1,453,900~
LIXIL ニュー福寿門
切妻屋根:\799,400~
門扉の材質による工事費用・相場価格の比較

門扉にはアルミ製・スチール製・鋳物と大きく分けて3つの材質があります。建物のサッシの色やイメージ、フェンスの種類などで選ぶ材質も変わってきます。次は材質による門扉の費用について解説します。
アルミ製門扉の工事費用・相場価格

一般的によく見られるのがアルミ製門扉です。デザイン性が高く種類も豊富で、スタイリッシュなステンカラーの他に木調や採光パネルを取り入れたものなどがあります。
LIXIL 開き門扉AA TS1型
幅:70cm 高さ:120cm \189,700~
スチール製門扉の工事費用・相場価格

アルミ製門扉よりも安価でシンプルメッシュタイプのデザインとなっており、マンションやアパートなどの大型建築や、公園などの公共施設でも利用されています。
LIXIL ハイグリッド門扉NF8型
幅:80cm 高さ:120cm \167,500~
アルミ鋳物門扉の工事費用・相場価格

洋風な建物にぴったりなのがアルミ鋳物門扉です。エレガントで重厚感と高級感があり、他材質とはまた違った味わい深い門扉です。デザイン性にも優れ、植物などをモチーフとした門扉が多くあり訪れた人の目も楽しませます。洋風で植物をモチーフにした門扉が多いですが、最近では現代風のモダンテイストなデザインも増えています。
LIXIL アーキキャストD-style
幅:70cm 高さ:120cm \229,200~
門扉を設置するメリット・デメリット
門扉を設置するメリット
門扉を設置するメリットとしてまず挙げられるのが、外構デザインの向上です。ナチュラルやエレガント、スタイリッシュ等様々なスタイルの門扉があるので、建物にマッチする門扉を選ぶことでワンランク上の外構に仕上がります。また、目隠しタイプの門扉を設置することで玄関への外からの視線を遮り、プライベート空間を確保することもできます。安全面から考えれば、小さなお子様やペット等の道路への飛び出しを防止し事故やけがを未然に防ぐことができます。
門扉を設置するデメリット
もちろんデメリットも存在します。デザイン性の高い門扉ほど費用・相場もそれに応じて高くなります。防犯面に関しても、プライベート空間を守ると言いつつ、外からの視線を完全に遮ってしまえば外部からの侵入者を外から見えなくしてしまうデメリットもあります。
家族構成やライフスタイル、建物の立地や景観など…考慮する点は人によって様々です。より理想的な外構デザインを目指して門扉選びをしていきましょう。
門扉の工事費用・相場価格が気になったら、外構のプロに相談しましょう
門扉をつけたいと思っても、門扉本体の費用・相場や工事費用はどれだけかかるのかが1番知りたいポイントだと思います。基本的な相場は分かっても設置場所の状況や門扉の種類によって、撤去費用や解体費用が掛かる場合もあります。
お客様のお望みの門扉を適切な価格と安心安全な工事でお届けするのが外構工事業者のお仕事です。このサイズの門扉をつけたい!こんなデザインの門扉が欲しい!を叶えたいと思ったら、まずはエクステリアのプロにご相談ください。
外構・エクステリア専門店のライフ・ランドでは、愛知県の三河地域(岡崎市、安城市、刈谷市、豊田市、西尾市、蒲郡市、幸田町、碧南市、豊川市、高浜市、豊明市、知立市、みよし市、大府市)を中心に門扉・カーゲートはもちろんのこと、新築外構、カーポート・ガレージ、ウッドデッキ、テラス屋根・ガーデンルーム、オーダーガレージ(車庫)、フェンス、門柱、門周り・アプローチ工事など外構に関する全てのサービスが提供可能です。
創業23年で積み重ねた実績と、三河地区最大のスタッフ数による万全のサポート体制から、多くのお客様に信頼を頂いております。理想のエクステリアを実現したいという方は、お気軽にお問い合わせ下さい。図面・御見積を無料で作成致します。
お客様の要望をお聞きし、最適な商品を無料で御見積させて頂きます。自社施工で工事まで手配し、アフターサービスもしっかりと行っております。ご不明な点などありましたら外構・エクステリアのスタッフがしっかりとご説明させて頂きますのでご安心ください。
この記事が、みなさんの素敵な門扉選びにお役に立てれば幸いです。
門扉の工事費用・相場価格をチェックした次はこちらの記事もオススメです
門扉の工事費用・相場価格がわかる施工例はこちら
アイアン素材がエレガントなヨーロピアン外構
岡崎市の新築エクステリア(外構)の施工事例です。 外壁にレンガを使用したヨーロピアンな建物に合わせた外構デザインです。 玄関前に親子門扉、駐車場には伸縮門扉を付けたセミクローズ外構で防犯対策をしました。 カーポートは建物サッシの色に合わせてホワイト色のものを選ぶことで違和感なく馴染みます。 道路から玄関へのアプローチは建物の雰囲気に合うようにレンガと洗出し仕上げの階段にし、手すり・門扉・門柱をアイ…
2020年05月18日
岡崎市
愛知県建物と調和するかっこいいシャッターガレージのある外構
西尾市の新築外構(エクステリア)の施工事例です。 シャッター付きガレージがメインの外構です。大きな構造物のため迫力がありますが、建物と同じタイルを使うことで建物との統一感が出て、違和感なく外構に馴染みます。シャッター部分は4種類のタイプから選ぶことができます。 門柱の一部にも同じタイルをアクセントとして使用しています。また、下には花壇スペースを設け、お好きな植物を植えて季節ごとに楽しめます。 駐車…
2018年10月20日
西尾市
愛知県機能性とバリアフリーを意識したスタイリッシュなモダン外構
岡崎市の新築外構(エクステリア)の施工事例です。 セッパンカーポートのため、敷地に合わせて前側1ヶ所の角を斜めにカットし、無駄なスペース無く設置できます。また、柱間隔が広くとれるので駐車時に柱が邪魔にならず、インナーガレージからの出入りもスムーズに行えます。暗くなりがちなカーポート内ですが、屋根の一部をクリアにすることで光を取り込むことが可能になります。 家の周りのフェンスは目隠しの役割があり、高…
2018年09月22日
岡崎市
愛知県