豊田市のエクステリアなら「ライフ・ランド」へご相談を!
豊田市のお客様に選ばれるエクステリア・外構業者を目指して
ライフ・ランドは、岡崎市に店を構えていることもあり、隣接する豊田市の方からもご依頼を多く頂いております。アクセスのしやすさからお打ち合わせの際に足を運んで頂きやすいですし、工事中や工事完了後も困ったことがあればすぐにお伺いいたしますのでご安心ください。
豊田市のお客様の声
大手外構設備メーカーLIXIL認定のエクステリア専門分野のプロフェッショナル
ライフ・ランドのお客様の声
全てのお客様の声はこちら
豊田市のエクステリア・外構の助成金・補助金申請方法もご相談下さい!
豊田市にはエクステリア・外構で出来る助成金制度がいくつかあります。申請の方法や条件なども詳しくご紹介できますので、お気軽にお問い合わせ下さい。具体的には、以下の助成金制度が利用できます。
- 屋上、壁面、空地、駐車場緑化、生垣設置を行う場合に補助金を交付:それぞれの事業の算出基準に応じて交付され、上限800万円 参考URL:みどりのまちづくり推進事業補助金
- 避難路沿道等に接面する高さ1メートル以上のブロック塀等の撤去工事: 算出基準に応じて交付され、上限20万円 参考URL:ブロック塀等撤去奨励補助事業
ものづくり中枢都市としての発展を遂げ、エクステリア・外構との結びつきの深い愛知県豊田市
豊田市は、全国有数の製造品出荷額を誇るクルマのまちであり、トヨタ自動車をはじめとした世界トップクラスの製造企業が集い、ものづくり中枢都市として広く知られています。愛知県全体の17.8%を占める広大な面積を誇り、市内の70%を占める豊かな森林や、農業が盛んで米の収穫量は県内1位、梨やお茶の産地でもあります。紅葉で有名な香嵐渓や、ラグビーワールドカップが開催された豊田スタジアムなど多くの魅力的な観光スポットを有しています。 豊田市は広大な敷地の森林を有することから、かつては林業も盛んに行われてきました。豊富に生産できるスギ・ヒノキを使った木造住宅の大工職人や外構職人とのつながりも深いです。外構工事で木調の目隠しフェンスやウッドデッキ、木調の機能門柱を使用すると木造住宅のテイストと調和のとれたエクステリアを演出出来ます。
ものづくりに携わる豊田市民ならではのこだわりの詰まったエクステリア・外構計画
また、豊田市にはものづくりに携わっている方がたくさんいることから、外構・エクステリア工事をされる方は細部までこだわりの詰まった計画をご希望される方も多いです。中には自分でイメージ図や図面を書いて来て、ご要望を伝えて下さるお客様もいらっしゃいます。もちろんエクステリアのプロとしての知識を元に弊社で図面作成致しますが、お客様も参加して一緒に外構計画を創り上げていくことは非常にうれしいです。
都市部と豊かな自然が共存する豊田市の土地にオススメのエクステリア・外構アイテム
多くの人が集う都市部のエリアがありつつも、豊かな自然に囲まれた豊田市では、都市部の街並みに調和するモダン外構や、昔ながらの懐かしさの感じられる木造和風建築に合わせた和風外構が人気です。また、外観をヨーロッパ調に統一したナチュラル外構や、従来の和風外構を現代風に設計アレンジした和風モダン外構、バリ風のリゾート外構などお客様の要望に合わせて様々なプランをオーダーメイドで設計致します。
豊田市の最新エクステリア・外構施工例
ライフ・ランドは、おかげさまで創業23年。お客様にお引き立ていただき、年々豊田市での施工依頼が増えており、常に最新のエクステリアの情報・外構施工技術を取り入れております。
豊田市の新築外構・おしゃれなエクステリア施工例
初めての家づくり、何から初めていいのか、豊田市にあったエクステリアがどのようなものなのか、まずはお気軽にご相談ください。
芝生広がる庭を楽しむ、落ち着きの和モダン外構
「芝生広がる落ち着きの和モダン外構」施工ポイント シックなブラックの門塀が和モダンな建物と美しく調和 豊田市の新築外構(エクステリア)の施工事例です。 黒を基調としたシックな門塀 今回まず印象的なのは、和風モダンなイメージの建物に合わせて施工した、黒を基調とした門塀です。ブロック積みの門塀に黒色の塗装仕上げをすることで、ホワイトベースの建物とのコントラストが際立ち、洗練され落ち着いた雰囲気となって…
2019年03月19日
アプローチはスロープ仕上げでバリアフリーに!心と体に優しいモダン外構
「バリアフリーで心と体に優しいモダン外構」施工ポイント 門まわりは、タイルとお花をアクセントに 豊田市の新築外構(エクステリア)の施工事例です。 モザイクタイルをアクセントにしたモダンな門まわり 門袖壁の塗装には『グラニットコートウォール』というアクリルシリコン樹脂系の塗装材を使用しています。施工が早く、また汚れもつきにくいため、お手入れも簡単な仕上塗材です。門袖にはさらに、黒色のモザイクタイルを…
2018年11月18日
和室から見える坪庭とタイルテラスの広々としたお庭のあるモダン外構
豊田市の新築エクステリア(外構)の施工事例です。建物の雰囲気に合わせたモダンな外構デザインになりました。 カーポートやフェンスなどの金物系の色は、建物のサッシに合わせブラックで統一しました。車をゆったり3台停めることができる駐車場には2台用のカーポートを設置し、雨の日の車の乗り降りにストレスがかかりません。駐車場から玄関へのアプローチには300角のコンクリート平板を敷くことで、お客様を自然に玄関へ…
2021年01月25日
豊田市のおすすめカーポート・ガレージ外構施工例
スタイリッシュ、モダンやナチュラルなデザインのカーポートやガレージもお客様のご要望に応じてご提案出来ます。ぜひカーポート・ガレージの施工例を参考にして下さい。
アプローチはスロープ仕上げでバリアフリーに!心と体に優しいモダン外構
「バリアフリーで心と体に優しいモダン外構」施工ポイント 門まわりは、タイルとお花をアクセントに 豊田市の新築外構(エクステリア)の施工事例です。 モザイクタイルをアクセントにしたモダンな門まわり 門袖壁の塗装には『グラニットコートウォール』というアクリルシリコン樹脂系の塗装材を使用しています。施工が早く、また汚れもつきにくいため、お手入れも簡単な仕上塗材です。門袖にはさらに、黒色のモザイクタイルを…
2018年11月18日
カントリーなロッジを思わせる木調ナチュラル外構
豊田市の新築外構(エクステリア)の施工事例です。 ログハウスに合わせたデザインになるよう、全体をウッド調でまとめたエクステリア(外構)です。 門柱には枕木材を用いて、表札・照明とポストをそれぞれ取付ました。 玄関に続くアプローチにも枕木材を並べ、周りには化粧砂利を敷き詰めています。門柱からログハウスの玄関へと、外構と建物が素敵につながります。 ガーデンシンクと立水栓もログハウスの雰囲気に合わせ、レ…
2019年03月27日
車3台分をしっかりカバーできるカーポートのある外構
豊田市の新築エクステリア(外構)の施工事例です。3台用のセッパンカーポートがあるナチュラルモダン外構です。3台分の駐車スペースには間口を広くとることのできるセッパンカーポートを施工しました。風にも強いセッパンカーポートは敷地の形状に合わせて設計することができ、柱の高さも調整可能です。セッパンカーポートの屋根はガリバリウム鋼材で出来ているので遮光性に優れています。しかし、駐車場とお家のリビングが接し…
2021年07月31日
豊田市のウッドデッキを備えたエクステリア例
和室から見える坪庭とタイルテラスの広々としたお庭のあるモダン外構
豊田市の新築エクステリア(外構)の施工事例です。建物の雰囲気に合わせたモダンな外構デザインになりました。 カーポートやフェンスなどの金物系の色は、建物のサッシに合わせブラックで統一しました。車をゆったり3台停めることができる駐車場には2台用のカーポートを設置し、雨の日の車の乗り降りにストレスがかかりません。駐車場から玄関へのアプローチには300角のコンクリート平板を敷くことで、お客様を自然に玄関へ…
2021年01月25日
天然木風ウッドデッキのあるナチュラルモダン外構
豊田市の新築エクステリア(外構)の施工事例です。天然木のような自然な濃淡を再現したウッドデッキのあるナチュラルモダン外構です。 常時車2台を駐車する駐車スペースは奥行があるので、余裕をもって駐車することができます。土間コンクリートとのすき間の目地は砕石を入れています。玄関周りは建物の外壁に合わせ黒を基調としています。機能門柱は様々なデザインがあるルシアスウォールを設置しました。木調パネルにポス…
2022年10月24日
芝生広がる庭を楽しむ、落ち着きの和モダン外構
「芝生広がる落ち着きの和モダン外構」施工ポイント シックなブラックの門塀が和モダンな建物と美しく調和 豊田市の新築外構(エクステリア)の施工事例です。 黒を基調としたシックな門塀 今回まず印象的なのは、和風モダンなイメージの建物に合わせて施工した、黒を基調とした門塀です。ブロック積みの門塀に黒色の塗装仕上げをすることで、ホワイトベースの建物とのコントラストが際立ち、洗練され落ち着いた雰囲気となって…
2019年03月19日
豊田市のサンルーム・テラス屋根外構施工例