タイルが車の乗り入れ用なら割れる心配なし!おしゃれなアプローチの岡崎市外構施工例
岡崎市の新築外構(エクステリア)の施工事例です。
岡崎市の外構エクステリア専門業者ライフ・ランドが、折半カーポートを変形し隅切り駐車場に適応した外構に仕上げました。
「車の乗り入れ用タイルを使った外構」施工ポイント
愛知県岡崎市の「車の乗り入れ用タイルを使った外構」施工ポイントは以下の通りです。
割れる心配ない車の乗り入れ用タイルを使ったアプローチ
外構工事と一緒に玄関ポーチも施工しました。2つを合わせて工事することで、駐車場から玄関までの高さが均一に取りやすいといったメリットがあります。
玄関用タイルは建物で使用したものと同じものを使用するので統一感がでます。
白と黒のアプローチタイルは通常のタイルに比べて厚く、車が乗っても大丈夫なものを使用し、隙間の砂利部分には埋込ライトを埋めています。
モダンな門塀スタイルの機能門柱
門柱はモダンな門塀スタイルの機能門柱です。
採光パネルを使った折半カーポート
カーポートには自由設計が可能なセッパンカーポートを使用しています。駐車スペースに合わせて形状を変形することで、雨の日でもストレスなく家の出入り、車の乗り降りが可能です。
採光パネルを使った折半カーポートはアプローチ上を照らしてくれます。
植栽のハイノキは成長が遅く、育てやすい植物です。
車用タイルを使ったおしゃれなアプローチ外構はライフ・ランドにお任せ
岡崎市の外構エクステリア専門業者ライフ・ランドでは、新築外構、カーポート、ウッドデッキ、フェンスなど様々な外構・エクステリア工事に対応しております。
お客様のご要望に合わせて、最適なプランをご提案し、無料でお見積もりを作成いたします。
ご来店の際は、事前にWEB予約またはお電話いただけるとスムーズにご案内できます。
今なら、事前予約いただいたお客様全員に粗品プレゼント!お気軽にご相談ください。
WEB予約:予約ページはこちら
お急ぎの方はこちら:0120-92-0223
「車の乗り入れ用タイルを使った外構」の費用・工事データ
愛知県岡崎市の「車の乗り入れ用タイルを使った外構」の費用・工事データは以下の通りです。
場所 | 愛知県岡崎市 |
種類 | 新築外構 |
様式 | ナチュラルモダン外構 |
内容 | 門柱、駐車場、カーポート、アプローチ |
材料 | 玄関用タイル:LIXIL コンテⅡ300角、アプローチタイル:東洋工業 グルエッソタイルシリーズ バナクラ、機能門柱:三協アルミ アクセンティア、セッパンカーポート、手すり:LIXIL グリップライン、スポットライト Panasonic LGW40091、埋込ライト:タカショー グランドライト5型、植栽:ハイノキ |
費用 | 約220万円 |